1月期MGP結果発表!!

厳冬に輝く10人の新たな才能!! 多くの応募作から選ばれた佳作1本・奨励賞9本

佳作 賞金30万円GET!!

お前に風穴を開けたい
お前に風穴を開けたい

みつば 40P

とことんノリが軽い。しかし、そこが良い! 無理やり特殊部隊に入隊させられた男が危険な任務に挑むという展開ながら、隊長リリィと隊員須田の会話は、ほぼすべてがボケとツッコミで構成されていて、全編軽妙洒脱。くだらないセリフの応酬に逆に感心する。スッキリとした絵柄も好印象。女性キャラの真顔のアップが少ない点だけ、惜しい。しかし、この作風は貴重。なんなら超貴重! 次回作は、さらに軽く楽しくくだらないものを希望します。

5 キャラクター 8
ストーリー 5 構図・コマ割り 5
独創性 6 合計 29

この作品は公式アプリ『マガポケ』で読めます

奨励賞 賞金5万円GET!!

ハンチバックが死んだ。
ハンチバックが死んだ。

有馬愛紗(21)46P

一つ一つのコマの意図が明確で、シーンの演出やキャラの芝居も素晴らしいのでどんどんページをめくっていけるが、肝心のストーリーがわかりづらい。読者にどういう感想を持ってもらいたいのか意識して話の焦点を絞ってもらいたい。

4 キャラクター 5
ストーリー 1 構図・コマ割り 7
独創性 4 合計 21
弱肉給食
弱肉給食

四葉 ヒロミ(24)45P

エンタメとしてとてもしっかりした作品です。読者を意識した話作りが出来ていたと思います。キャラクターの作りかたも、オーソドックスながらもとても好感が持てる。絵に外連味が出てくるとよりいいと感じます。

3 キャラクター 6
ストーリー 7 構図・コマ割り 5
独創性 2 合計 23
TORIMASK
TORIMASK

水原 アタカ(23)31P

画面の完成度はまだまだだが、キャラを作る力とキャラ絵にとても魅力を感じます。ところどころに挟まれるギャグも楽しい。課題はコマ割り。むちゃくちゃいい絵がある反面、時々、意図のはっきりしないコマがあるのが残念でした!

4 キャラクター 8
ストーリー 3 構図・コマ割り 3
独創性 6 合計 24
青天の霹靂
青天の霹靂

広山ナカト(25)16P

堅物な主人公と天然なヒロインという、わりとありがちな設定のラブコメだが、二人のキャラクターが生き生きと描けていて楽しく読める。女の子をもっとかわいく描けるようになると、漫画としてグッとレベルが上がると思うので頑張ろう!

3 キャラクター 7
ストーリー 4 構図・コマ割り 4
独創性 3 合計 21
怪獣によらない終夏
怪獣によらない終夏

咲説色 苆琳(20)48P

絵はまだまだ雑ながら、何か執念を感じさせ、読み手の心に訴えかけてくるものがある。怪獣とのバトルシーン、迫力はあるが、アクションがよくわからない。拉致され兵器とされてしまった主人公の悲しみはよく描けている。

3 キャラクター 5
ストーリー 3 構図・コマ割り 3
独創性 7 合計 21
Ai
Ai

小熊 佑(20)36P

戦闘シーンのアングルが非常に良かったです。全体的に読みやすく、演出も上手でした。キャラクターの頭身の描き方を、初めは外し過ぎずに描いてみて欲しいです。

5 キャラクター 4
ストーリー 3 構図・コマ割り 7
独創性 4 合計 23
GANSEN
GANSEN

上山ジョジョ(26)46P

少年誌らしいノリとキャラクター性を評価。一方で「顔戦」という設定はやや突飛すぎて、バトルものにはめ込むには無理があったように思う。どういう人に読んでもらいたいかを意識して描くよう心がけよう。

4 キャラクター 6
ストーリー 4 構図・コマ割り 4
独創性 4 合計 22
購買戦争
購買戦争

村山 雄貴(20)28P

ストーリーにラストまで驚きを持たせようとする姿勢は素晴らしいと思います。争奪戦のアイディアも豊富で、見ごたえがある。それらを活かすためにも、絵と演出力の向上を目指して欲しいです。

3 キャラクター 5
ストーリー 7 構図・コマ割り 3
独創性 3 合計 21
イモ達のロック!!!
イモ達のロック!!!

七月いつか(18)53P

熱くてまっすぐなキャラたちに好感が持てる。胸を摑まれるような表情を描いたいくつかの決めゴマも素晴らしい。ただ全体的にまだまだ画力不足で描きたいものに追いついていない印象です。人の心を動かせる熱量を感じさせる作風に大期待。どんどん描いて欲しいです!

4 キャラクター 7
ストーリー 4 構図・コマ割り 2
独創性 2 合計 19