令和元年7月に、株式会社京都アニメーションで発生した放火事件に関し、お亡くなりになられた皆様のご冥福を心よりお祈りしますとともに、ご遺族の皆様にお悔やみ申し上げます。また、負傷された皆様の一日も早い回復を祈念申し上げます。
この度、漫画家・大今良時氏からの申し出を受け、大今氏による描き下ろしイラストを使用したチャリティー色紙を発売いたします。
色紙の売上は株式会社アニメイトを通じて義援金として全額寄付させていただきます。
週刊少年マガジン誌上で連載した作品『聲の形(こえのかたち)』(2013~2014年連載)を原作としたアニメ映画『聲の形』(2016年公開)の制作を通じて、大今氏は京都アニメーションのスタッフの皆様と親交がありました。
今回の事件に深く心を痛めていた大今氏より、被害にあわれた京都アニメーションや関係者の皆様へ支援をしたいという申し出を受け、弊社が色紙を製造し、株式会社アニメイトが販売いたします。
大今氏より本チャリティーに下記のようにコメントをいただきました。
大今良時先生コメント
今になってよく思い出すのは、脚本打ち合わせで京アニの皆さんが和気藹々としている風景です。
キャラデザ打ち合わせで山田さんの発言に西屋さんが控えめにツッコミを入れる場面や、「このあいだ監督の誕生日を祝ったんです」こんな話をきいたときに、ああなんてアットホームな職場なんだと思ったものです。
打ち合わせは、まるでけいおんの部活動のように、いつもお茶とお菓子と雑談がセットでした。
この環境のおかげで仲間との連携もよくとれるんだなぁと、京アニさんが繊細で一体感のあるアニメーションを作ることができるのも納得でした。
その期間、 京アニという輪の仲間に一瞬でも入ることのできた自分は幸せでした。
京アニの皆さんは、作品の一瞬一瞬のために魂を込めて作ってくださいました。
視聴者として初めて京アニ作品を見た時以上の感動を、絶えず与えてくれる姿がそこにありました。
そしてそんなすごいものをこれからも見せてくれる人たちが、あの日も居たんだと思います。
あの場所で起きた出来事に、自分には、彼らが残してくれたものを見て、聞いて、思うことしか出来ません。
起きた事に向き合う日々が続いていると思います。こえにならない沢山の思いを今も抱いて過ごしている被害者の方々に向けて、自分ができる少しのことをしたいと思います。
ずっと応援しています。
概要
名称:大今良時氏描き下ろしイラストチャリティー色紙
価格:本体500円(税別)
販売期間:2019年10月11日(金)~10月28日(月)
販売場所:全国アニメイト各店(アニメイトオンライン含む)
※10月1日(火曜日)より、予約を受け付けております。
この件についてのお問合せ先
講談社 週刊少年マガジン編集部 担当者/安友・土屋
Tel:03-5395-3460