『荒ぶる季節の乙女どもよ。』TVドラマ化に際して、原作漫画の絵本奈央先生、各界の著名人からお祝いコメントが続々到着!
絵本奈央先生お祝いイラスト
押見修造先生(『惡の華』『おかえりアリス』)コメント
漫画版を読んでいました。
性と自意識の衝突というテーマを、僕はいつも男の子の側から描きますが、岡田さん&絵本さんが女の子の側から描くとなるほどこうなるのか!と思いました。
セックスや性欲や愛、といった言葉に収まりきらない、名前をつけたくないような剥き出しの情動を、物語の中で再現し肯定する試みのように感じました。
それを生身の役者さん達が演じるとき、よりムズムズとゾクゾクと、そしてキラキラと伝わってくるものがある予感がします。
岩井勇気さん(ハライチ)コメント
この作品のアニメのファンなのですが、原作者である岡田麿里さんは物語への感情の乗っけ方が抜群で、10代の女の子とはこんな行動原理で動いてるんだと、30代の男はキュンとしました。
綺麗なセリフも多いので、実写版がどう表現されるのか楽しみにしています。
はじめしゃちょーさんコメント
©UUUM
『荒ぶる季節の乙女どもよ。』ドラマ化おめでとうございます!
僕はアニメ化された際に存在を知り、全て拝見しました。
学生時代のヲタク寄り(?)の女子生徒の濃い会話がブッ飛んでいて、同じような思想を持つ身として、かなり爆笑させていただきました。
ハードな内容が多いながらも、青春チックで心がアツくなるような回もあるので、ドラマ化された『荒ぶる季節の乙女どもよ。』でどのように表現されるのか、とても楽しみにしています!
ドラマ概要
放送情報
ドラマイズム『荒ぶる季節の乙女どもよ。』
9月8日スタート
MBS:毎週火曜24時59分~
TBS:毎週火曜25時28分~
原作
『荒ぶる季節の乙女どもよ。』
原作:岡田麿里 漫画:絵本奈央(講談社「別冊少年マガジン」所載)
監督
酒井麻衣(『ぴぷる~AIと結婚生活はじめました~』『恋のツキ』)、井樫彩(『真っ赤な星』『溶ける』)、水波圭太
脚本
岡田麿里(『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』)
制作プロダクション
C&Iエンタテインメント
製作
カルチュアエンタテインメント・MBS
番組公式SNS
公式Twitter:@araoto_drama
公式Instagram:araoto_drama
ドラマ公式サイト
https://www.mbs.jp/araoto_drama/
Ⓒ岡田麿里・絵本奈央、講談社/2020ドラマ荒乙製作委員会・MBS
配信情報
2020年9月8日(火)TBS放送終了後よりTSUTAYAプレミアムにて独占配信開始!
※他社見逃し配信を除く
※状況により配信日時が変更になる場合がございます
TSUTAYA特設ページ
http://tsutaya.jp/araoto_pr/
「TSUTAYAプレミアム」
サービス概要 http://tsutaya.tsite.jp/premium/
月額料金:1,100円(税込)より
※金額は店舗により異なります
同時レンタル可能枚数:3枚より
※枚数は店舗により異なります
サービス内容
1)店舗:TSUTAYA店舗での新作・準新作を除く、旧作DVD/Blu-rayが借り放題。
※同時レンタル可能枚数には制限があります。
2)ネット:動画配信サービス「TSUTAYA TV」の中から新作・準新作などを除く動画見放題対象作品 約10,000タイトルが見放題!
その他:返却期限なし/延長料金はかかりません。加えてレンタル更新料が無料となります。
原作単行本は全8巻、紙・デジタルともに発売中!
第1話無料公開中!
合わせてこちらもご覧ください!
2019年にはLey-duce制作によるTVアニメも放送された。