5月期MGP結果発表!!

才能キラリ!! 輝き放つ16人の原石、ザクザク発掘!! 多くの応募作から選ばれた佳作1本・奨励賞15本

佳作 賞金30万円GET!!

フレームアウト
フレームアウト

鷲見九号(20)50P

画力、構成ともに申し分なく、非常に完成度の高い作品でした。主人公とヒロインの恋愛関係の発展だけでなく、二人の精神的な成長を丁寧に描けていた点も素晴らしかった! もっともっと二人を見ていたいと思わされる良作。即デビューしてもおかしくない実力です。今後の課題は「動きのある絵」を描けるようになること。「パルクール」という題材を扱うのであれば、もっと躍動感のある絵が欲しかったです。

8 キャラクター 5
ストーリー 6 構図・コマ割り 4
独創性 5 合計 28

この作品は公式アプリ『マガポケ』で読めます

奨励賞 賞金5万円GET!!

赤い絵具
赤い絵具

おこめちゃんクラブ(22)31P

とても生き生きとしたキャラでした! そう感じたのもキャラの抱えた感情に対して、表情やセリフのテンポにズレがなく見事にハマっていたから。その作者のセンスには脱帽です! 次はどんな魅力的キャラを読ませてくれるのか楽しみ!

5 キャラクター 7
ストーリー 5 構図・コマ割り 6
独創性 4 合計 27
ヴィジラント
ヴィジラント

徳永将棋(20)47P

パベル君のキャラが秀逸で、主人公との軽妙な会話が楽しかったです。構図、絵、バトル、どれもカッコよくて見応えがありました! 冒頭から誰が主人公で、どんな話をするのか分かりやすく提示できたら、もっと良くなると思います!

3 キャラクター 6
ストーリー 4 構図・コマ割り 6
独創性 3 合計 22
お茶目な幽霊
お茶目な幽霊

白崎友(20)50P

2人のやり取りが軽妙で楽しく、ハイテンション地縛霊のヒロインが特に魅力的! 「読者を笑わせる」「泣かせる」という漫画の基本の部分は充分にクリアしていると思いますので、画力向上を目指して作品を量産してください。

2 キャラクター 7
ストーリー 7 構図・コマ割り 5
独創性 4 合計 25
デンドロン
デンドロン

たなかこうき(20)45P

絵の魅せ方が上手い! 冒頭見開き絵での期待感の作り方やラストの決めゴマのカッコ良さなど、強く記憶に残るシーンがいくつもありました! 画面作りはそのままに、今後は濃いキャラを作れるようになれば更なる飛躍ができるはず!

4 キャラクター 3
ストーリー 3 構図・コマ割り 7
独創性 5 合計 22
U‐STAND
U‐STAND

しばた(22)45P

とにかく熱量の高さが目立つ作品でした。全編通じての読みやすさも高評価です。課題はテンポの悪さ。物語の前提説明が長く、一方で展開し始めてからは急かされるような印象でした。次回作ではもっと構成を意識しよう!

3 キャラクター 4
ストーリー 2 構図・コマ割り 7
独創性 4 合計 20
ORDERMADE
ORDERMADE

明日駆(20)48P

個性的なキャラクターに意外性のある展開、最後まで読者を飽きさせない工夫が盛り込まれていました。短いページ数ながら、満足感のある良作。ただ主人公の成長を描写する際、もう少し主人公の心情を掘り下げて欲しかったです。

2 キャラクター 6
ストーリー 4 構図・コマ割り 4
独創性 5 合計 21
THE FLY
THE FLY

稲嶺文揶(23)53P

冒頭から魅力的なアクションシーンの連続で、一気に読まされました。スゴイのが、アクションシーンが後半に一段と迫力を増して駆け抜けていたところです。主人公の闘う理由がもっと分かりやすいと、より乗れた気がします!

5 キャラクター 3
ストーリー 5 構図・コマ割り 4
独創性 6 合計 23
君は宇宙人
君は宇宙人

こがねまりょう(20)36P

先輩を宇宙人とにらむ主人公。ところが……。読者を驚かせようという意図があるのが素晴らしかったです! ただ唐突に見えてしまうので、物語がひっくり返った時に驚きとともに納得感があるような違和感を散りばめられたらグッド。

6 キャラクター 7
ストーリー 3 構図・コマ割り 5
独創性 3 合計 24
プロトコル
プロトコル

柏尾アキラ(20)49P

作家の野心が全面に感じられる力作。セリフやモノローグの一つ一つが、心に突き刺さるようでした。ゆえに、現状の基礎画力が非常に勿体なく感じてしまいました。画力は想いを伝えるための触媒。とにかくたくさん描こう。

1 キャラクター 8
ストーリー 5 構図・コマ割り 5
独創性 4 合計 23
夢咲!
夢咲!

KASHINA−(24)25P

新米編集者に持ち込みに来たのはヤクザという摑み、キャラのギャップが生む笑い、ページを捲る度に明らかになっていく意外な事実など、エンタメ要素満載のストーリーが面白かったです! 一方、クセの強い絵柄は改善の努力を!

1 キャラクター 5
ストーリー 6 構図・コマ割り 4
独創性 4 合計 20
ド緊張
ド緊張

最上 都(26)45P

長いページなのに、ストレスなく読めました! 短くボケとツッコミを繰り返す、軽快な会話が心地よかった。不要そうなみんなの能力が、次第に重要になっていくのも気持ち良い。絵の向上と、この話ならもっと簡潔にまとめても!

2 キャラクター 6
ストーリー 4 構図・コマ割り 4
独創性 6 合計 22
恋バナシ
恋バナシ

門志菜(19)43P

恋愛ものは互いの想いの変化を描くことが多いですが、この作品は「ヒロインの片思い相手」を常に間に置く形で進むチャレンジングな形でした! 反面、主人公の頑張る理由が分かりにくくなってしまったことは否めません。

4 キャラクター 5
ストーリー 5 構図・コマ割り 5
独創性 4 合計 23
ソウルハンター
ソウルハンター

黒澤 伊吹(17)46P

自らの血で悪霊を狩るソウルハンターの物語。主人公ボルグの冷酷なキャラクターがキレッキレ! 冷酷な性格が少女との出会いで解きほぐされていく過程も面白かった! とにかく原稿を沢山描いて画力向上を目指してほしいです。

2 キャラクター 8
ストーリー 5 構図・コマ割り 4
独創性 5 合計 24
novel
novel

細川勉(20)25P

今作の主人公は熱く真っ直ぐな性格で好感度が高い。自分のこだわりを貫く主人公の姿に、心を打たれました。ただ若干設定過多な印象。キャラクターを描く力はあるので、もっとシンプルな設定で次回作を描いてみてください。

3 キャラクター 7
ストーリー 3 構図・コマ割り 4
独創性 5 合計 22
プロポーズ死作戦
プロポーズ死作戦

クーポン・ナゲ(19)34P

好きな人間の女の子を、「死」の運命から救い出したい死神の話。緊張感のあるシーンに、ふっと差し込まれる笑わせるコマがとても魅力的でした。二転三転するストーリーもお見事!これから絵もどんどん上手くなっていって下さい!

3 キャラクター 5
ストーリー 7 構図・コマ割り 3
独創性 6 合計 24