新時代を切り拓く才能の原石が集結!! 多くの応募作から選ばれた佳作1本・奨励賞13本
佳作 賞金30万円GET!!

お面と心と
非常に読みやすく、読後感の良い作品です。主人公・菊池君がお面女子・亀谷さんに対し、素顔を見たことがないにもかかわらず徐々に心惹かれていく様子が楽しく描かれていました。コメディあり、ピュアラブあり、主人公の勇気発動シーンありと、見どころ多彩。亀谷さんの素顔を見て終わりかと思いきや、もう一展開つけるところなど、文句なしの出来です。正直なところ、特に欠点は見当たりません。え?作者、まだ19歳? 驚きです。次回作も期待しています。
絵 | 6 | キャラクター | 5 |
---|---|---|---|
ストーリー | 6 | 構図・コマ割り | 6 |
独創性 | 5 | 合計 | 28 |
奨励賞 賞金5万円GET!!

天使と悪魔
天界に案内された殺人犯は実はスゴ腕の剣士で、天使長になりすました悪魔を過去に殺した因縁の相手だった!! 立場が入れ替わる大胆な構成とキャラの生き生きした表情が魅力。今後は細部のわかりにくさを演出力で補えるように。
絵 | 4 | キャラクター | 6 |
---|---|---|---|
ストーリー | 3 | 構図・コマ割り | 4 |
独創性 | 7 | 合計 | 24 |

義兄弟
血の繫がってない義兄弟。二人の細かい関係性の描写が見事でした! 「本当の兄弟になった」回想は感情の変化を少ないセリフで上手く表現できていました。ただ、物語を通してのゴールがすごく曖昧だったので抽象的な話になってしまったのが惜しかったです。
絵 | 5 | キャラクター | 8 |
---|---|---|---|
ストーリー | 3 | 構図・コマ割り | 3 |
独創性 | 4 | 合計 | 23 |

Do or Die
同じクラスの美少女に急に呼び出されたと思ったら、銃を突きつけられながら愛の告白をされる、という冒頭から興味が惹かれました! 一方、同じ場所で同じ二人が喋っているだけということもあり、少し面白味のない画面になっていたかも。もっとメリハリのある画面を!
絵 | 6 | キャラクター | 3 |
---|---|---|---|
ストーリー | 2 | 構図・コマ割り | 4 |
独創性 | 8 | 合計 | 23 |

雨男の瀧落とし
龍神(美少女)に気に入られた村の武者・タビは雨男になり一度村を出されるが、別の龍神と戦うため再び村へ舞い戻る。画力が高くアクションシーンが特にカッコいい! ただ、主要キャラの個性の弱さが惜しいポイントでした。
絵 | 8 | キャラクター | 2 |
---|---|---|---|
ストーリー | 3 | 構図・コマ割り | 6 |
独創性 | 4 | 合計 | 23 |

友達以上変人未満
ぶっとんでいるようできちんと成立しているメンマの突飛さが素晴らしい! 次々に出てくるグッズもアイディア溢れているし、読んでいて楽しい気持ちにさせてもらえました。若干絵が固かったのでもう少し表情豊かなキャラを描けるとよりよくなるでしょう。
絵 | 3 | キャラクター | 8 |
---|---|---|---|
ストーリー | 4 | 構図・コマ割り | 3 |
独創性 | 4 | 合計 | 22 |

シタイの描き方
グロい絵ばかりを描く女子高生・秋山さんのキャラクターが秀逸でした。キモい雰囲気からデレ顔のかわいらしさまで、秋山さんのキャラはいい感じなのですが、画力がもう一歩です。キャラデザにもっとこだわって描いてみてください。
絵 | 4 | キャラクター | 6 |
---|---|---|---|
ストーリー | 4 | 構図・コマ割り | 4 |
独創性 | 4 | 合計 | 22 |

Elpisーエルピスー
厄災が詰め込まれたパンドラの箱。その底に眠る「エルピス」は希望か絶望か――。雰囲気のある世界観やストーリーに引き込まれました! ただ、キャラクターの好感度が低いことや世界観の暗さから、読み味が少し重かったです。キャラクターの好感度やコメディーを入れる事を意識してもいいかも。
絵 | 2 | キャラクター | 2 |
---|---|---|---|
ストーリー | 5 | 構図・コマ割り | 6 |
独創性 | 7 | 合計 | 22 |

パルチザン
人間族の侵略に対して亜人族が特殊能力を有する隊員で結成した特殊部隊の戦いを描くストーリー。わくわくする設定だが、世界観や能力、キャラ同士の因縁の出し方が断片的すぎて物語に入り込みづらいのは今後の課題でした。
絵 | 5 | キャラクター | 3 |
---|---|---|---|
ストーリー | 4 | 構図・コマ割り | 6 |
独創性 | 4 | 合計 | 22 |

Giving Bug
強大な敵をぶっ倒す、という少年誌らしい展開は悪くはありません。熱い表現にこだわって描いている点も評価します。しかし、少年誌的なシンプルな絵と残酷なグロいシーンが、ミスマッチのように思えてしまう所がマイナス点です。
絵 | 3 | キャラクター | 6 |
---|---|---|---|
ストーリー | 4 | 構図・コマ割り | 4 |
独創性 | 4 | 合計 | 21 |

覚醒(?)ピアニストの運命
偶然ピアノコンクールで優勝してしまった主人公のお話。コメディーのテンポが良く、終始楽しい気持ちで読めました。一方、クライマックスのシーンのかなり手前で主人公が課題を解決しきってしまったので、尻すぼみな印象を受けました。
絵 | 2 | キャラクター | 6 |
---|---|---|---|
ストーリー | 4 | 構図・コマ割り | 6 |
独創性 | 3 | 合計 | 21 |

懐空の君と
主人公の感情をこれでもかと丁寧に描こうとしていることに好感。展開やアイディア部分は少々物足りないものの、キャラクターへの向き合い方は素晴らしいと思いました。絵も描き込み自体は丁寧なので、さらにパワーアップすることを期待しています!
絵 | 3 | キャラクター | 6 |
---|---|---|---|
ストーリー | 4 | 構図・コマ割り | 3 |
独創性 | 5 | 合計 | 21 |