期待の新星、大集合!! 新時代を創り出せ!! 多くの応募作から選ばれた佳作1本・奨励賞24本
佳作 賞金30万円GET!!
奨励賞 賞金5万円GET!!

執念のフルスイング
主人公は才能なしだがホームランだけを打つために日々練習してきた代打。一打出れば逆転サヨナラで甲子園出場。緊張感あるシチュエーション作りと、キャラたちの心理描写が丁寧で徐々に引き込まれる展開が素晴らしかった!
絵 | 4 | キャラクター | 5 |
---|---|---|---|
ストーリー | 6 | 構図・コマ割り | 8 |
独創性 | 3 | 合計 | 26 |

理想のらんでぶ~
2人のおバカ少年少女が互いによく見られるため秀才のふりをする…巧みな導入からのコメディが楽しく、絵もハイレベル! お互いの素を受け入れる流れに、キャラクターが汗をかけるようなハードルが設けられるとなおよかった。
絵 | 7 | キャラクター | 6 |
---|---|---|---|
ストーリー | 3 | 構図・コマ割り | 5 |
独創性 | 4 | 合計 | 25 |

Brutal
人を治癒する代わりに己が傷つく能力者“天士”とその付き人の物語。ラストのどんでん返しが鮮やか! このキャラが圧倒的に魅力的に見える演出なのも素晴らしい。残念だったのは絵です。ちょっと雑に見えてもったいないと思いました。
絵 | 2 | キャラクター | 5 |
---|---|---|---|
ストーリー | 7 | 構図・コマ割り | 4 |
独創性 | 6 | 合計 | 24 |

遮二無二
王道ジャンルで絵柄も良し、テンポも良く非常に読みやすくまとまっていました。一方で王道としては主人公のキャラが弱く、終始話の展開に引っ張られているような印象でした。「この主人公ならどうするか」を見せてください!
絵 | 6 | キャラクター | 3 |
---|---|---|---|
ストーリー | 5 | 構図・コマ割り | 7 |
独創性 | 3 | 合計 | 24 |

縷縷-LULU-
監獄看守の復讐バトル漫画! ストーリーは少し奇妙で演出やコマ割りもまだぎこちないが、味方も敵もキャラが素晴らしい!セリフ回しに作者さんの個性がいい意味で出ていてカッコよかったです!
絵 | 5 | キャラクター | 7 |
---|---|---|---|
ストーリー | 3 | 構図・コマ割り | 3 |
独創性 | 6 | 合計 | 24 |

ライオンと猫
スラムで身を寄せ合って暮らす姉妹とヤクザと煙草の火の物語。ラストのおしゃれな演出が際立った作品で感動しました。このストーリーと演出に画力が備われば無敵だと思います。絵を頑張ってください!
絵 | 2 | キャラクター | 5 |
---|---|---|---|
ストーリー | 8 | 構図・コマ割り | 6 |
独創性 | 3 | 合計 | 24 |

RYUJIN
魔術学校学年トップの龍神はライバルを助けるために両手と魔法を失ってしまう。魔法を表現する画力も、不屈の主人公のキャラもカッコいい。画面の密度やコマ割りにより読みにくさもあるので、メリハリを付けた構成を意識しましょう。
絵 | 7 | キャラクター | 5 |
---|---|---|---|
ストーリー | 3 | 構図・コマ割り | 4 |
独創性 | 4 | 合計 | 23 |

DOGGY
画面作りには高い熱量を感じさせます。演出にも切れ味があり、期待感を持たせられました。構成面では謎の凄腕というドライな前半と、その主人公の内面に触れるというウェットな後半ではミスマッチだった印象です。
絵 | 6 | キャラクター | 3 |
---|---|---|---|
ストーリー | 3 | 構図・コマ割り | 5 |
独創性 | 6 | 合計 | 23 |

Fuck my life
絵が非常に達者。それを活かした構図とりや演出も決まっていました。ただ物語としてはなんの障害もカタルシスも無く、どんな主人公が何を乗り越え達成したのかがわかりませんでした。キャラクターを掘り下げましょう。
絵 | 7 | キャラクター | 3 |
---|---|---|---|
ストーリー | 2 | 構図・コマ割り | 6 |
独創性 | 5 | 合計 | 23 |

晩夏のサンタクロース
突然やってきたサンタ見習いの少女と、それに驚くかと思いきや興奮する少年。2人の掛け合いは新鮮味があり楽しく読めました。独創的な絵柄が魅力的ですが、コマ毎の絵の説明力は要向上。動きのあるシーンも磨きたいところです。
絵 | 4 | キャラクター | 6 |
---|---|---|---|
ストーリー | 4 | 構図・コマ割り | 3 |
独創性 | 6 | 合計 | 23 |

けいたいへんげ
たぬきが変化したJKたちのハートフルストーリー。絵がかわいく、画面が明るいので、小さな出来事も楽しくドラマチックに読めました。表情もしっかり描けています。ただ、ストーリーや設定の驚きには欠けました。
絵 | 7 | キャラクター | 6 |
---|---|---|---|
ストーリー | 4 | 構図・コマ割り | 4 |
独創性 | 2 | 合計 | 23 |

雪解けの朝
好きな子と一緒に地獄に落ちる突飛な導入から、試練を経て彼女の悩みが分かってくる構成が上手。試練の見ごたえが若干弱く感じたので、難易度を上げるか、コメディなど別の面白さで補えればさらに良かったと思います!
絵 | 6 | キャラクター | 3 |
---|---|---|---|
ストーリー | 6 | 構図・コマ割り | 4 |
独創性 | 4 | 合計 | 23 |

羽衣拾った飯山くん
やや癖はあるものの画力は達者です。独特な世界観は魅力的ではあるものの説明不足な面もあります。一番は主人公がどんな人であるのかが見せられないため、誰が何を成し遂げる物語なのかわかりづらかったです。
絵 | 7 | キャラクター | 3 |
---|---|---|---|
ストーリー | 2 | 構図・コマ割り | 4 |
独創性 | 7 | 合計 | 23 |

怪異救世譚西鶴
“怪異”をめぐるバトル作品。絵のレベルが高く、後半物語を一気にスケールアップさせる展開にもわくわくさせられますが、簡潔にまとめきれなかった印象も。常に「誰の視点で読ませるか」を考えられると読みやすい作品が描けると思います。
絵 | 7 | キャラクター | 5 |
---|---|---|---|
ストーリー | 2 | 構図・コマ割り | 5 |
独創性 | 4 | 合計 | 23 |

俺らは絶対に分かり合えません!
こじらせボッチ男子の佐野くんと隣の席のミステリアス美少女・宇納さんの会話劇。勘違いギャグを上手く繫げていてギャグ量も多く漫画力を感じました。既視感あるシチュエーションではあるので次作はさらにオリジナリティを求む!
絵 | 4 | キャラクター | 5 |
---|---|---|---|
ストーリー | 4 | 構図・コマ割り | 7 |
独創性 | 2 | 合計 | 22 |

こちら神話生物保護センター
神話に登場してくるモンスターの飼育機関が舞台のファンタジー作品! 登場してくる相棒役・ウロボロスがとにかくかわいらしい。表情だけで感情が伝わってきます。ストーリー上のキーとなるヒロインの存在感が薄いのは残念な要素かも。
絵 | 6 | キャラクター | 4 |
---|---|---|---|
ストーリー | 4 | 構図・コマ割り | 3 |
独創性 | 5 | 合計 | 22 |

EARLY KILL TIMES
昔の仲間の行方を追って“切り裂きジャック”と戦う3人の物語。キャラの関係性や行動原理がちゃんと描かれていて読みやすいが、もう少しキャラの個性を見たい。銃&剣のアクションもカッコいいものの、ややワンパターン気味なのは惜しい。
絵 | 6 | キャラクター | 3 |
---|---|---|---|
ストーリー | 4 | 構図・コマ割り | 5 |
独創性 | 4 | 合計 | 22 |

もろはだを脱ぐ
同級生の女子に「裸になってくれ」と言われる野球部男子のコメディ。最初のシチュエーションがおもしろく、そこからのテンポもよかった。もう少しキャラクターに魅力があったらなお良かった。絵も頑張ってほしい。
絵 | 2 | キャラクター | 4 |
---|---|---|---|
ストーリー | 3 | 構図・コマ割り | 4 |
独創性 | 8 | 合計 | 21 |

シャーク×メイド
三流映画のサメが侵略してくる世界、そこで戦うメイド衣装のヒーローのお話。謎の世界観とちょっとハードボイルドなキャラ達の組み合わせが奇妙な味を出した作品! 雰囲気はあるのだが、ストーリーが弱くやや後半の展開がもう一声欲しかった!
絵 | 4 | キャラクター | 5 |
---|---|---|---|
ストーリー | 2 | 構図・コマ割り | 3 |
独創性 | 7 | 合計 | 21 |

その名はラブ
獣と暮らす少年の元に初めて人間が訪れたが……。主人公の能力の魅せ方やキャラの絡ませ方が楽しく、少年漫画のワクワク感に溢れた快作! その行動を応援できるよう、主人公の考え方や思いを読者に共感させる見せ方を研究してみて。
絵 | 5 | キャラクター | 4 |
---|---|---|---|
ストーリー | 3 | 構図・コマ割り | 5 |
独創性 | 4 | 合計 | 21 |

極毒販道
婦警は麻薬を隠し持っていると疑うが、職務質問される強面の男はただクソを我慢してるだけというすれ違いコメディがよくできていて、バカバカしく面白い。ラストは本当に出すところまで描き切って欲しかった(笑)。
絵 | 4 | キャラクター | 7 |
---|---|---|---|
ストーリー | 3 | 構図・コマ割り | 3 |
独創性 | 4 | 合計 | 21 |

俺のおとうと
バトル設定だけでなくキャラクターも丁寧に描いている点が素晴らしい。兄弟の心情で物語を追うことができるので読みやすく、読後感のいい爽やかな作品でした。次回作ではバトルに説得力を出すためにも画力向上に努めましょう。
絵 | 2 | キャラクター | 7 |
---|---|---|---|
ストーリー | 5 | 構図・コマ割り | 4 |
独創性 | 3 | 合計 | 21 |

咆哮
主人公の喜怒哀楽が良く描けてはいるのですが、イライラし過ぎな感じもあり、読んでいて少々疲れてしまいました。主人公のヒロインに対する好意も、もっとストレートに表現すべきです。画力向上を目指してがんばってください。
絵 | 4 | キャラクター | 4 |
---|---|---|---|
ストーリー | 5 | 構図・コマ割り | 4 |
独創性 | 3 | 合計 | 20 |

みみむー
夢の世界が大好きな少女は、一人ぼっちになってしまい……。主人公のキャラや境遇に絞って描かれ、感情移入させるのが上手い。反面、物語が動いて「何をする話」なのかが提示されるのがちょっと遅いかも。次は展開を少し早めてみては。
絵 | 4 | キャラクター | 5 |
---|---|---|---|
ストーリー | 4 | 構図・コマ割り | 2 |
独創性 | 5 | 合計 | 20 |