はじめに
平素より「週刊少年マガジン」をご愛読いただき、誠にありがとうございます。
週刊少年マガジン編集部では、安心して持ち込みができるようにブースに消毒液やパーティションを設けるなど、感染予防に留意しています。持ち込みされる方も、マスクの着用をお願いいたします。
電話(03-5395-3460)にてご予約の上、持ち込みにお越しください。
Web持ち込みのご案内
WEB持ち込みは下記フォームからご投稿ください!
編集部員が5営業日以内に返信します!
注意事項
※漫画形式の作品のみ受け付けます(ネーム原作、文字原作等はご遠慮ください)。
※投稿フォームの必要事項を必ずご入力ください。
※代理での投稿は受け付けておりません。本人による投稿をお願いします。
※作成した漫画原稿はJPEGかPNGかTIFFの画像データに出力して(PDF形式でも可)、ZIP形式に圧縮してアップロードしてください。
※外国語の作品は受け付けておりません。日本語の作品を投稿してください。
※上記の事項をお守りいただけない場合、また内容が読み取れない場合は返信できない場合がございます。
持ち込みマニュアル!
「持ち込みって何?」と思っているキミのためのマニュアルです!
MISSION1 まずは電話で予約
はじめの一歩は電話から。まずは「持ち込みをしたい」と言ってください。原則として電話を受けた編集部員が原稿を拝見します。受付をした編集部員の名前を忘れないようにしてください。
電話番号:03-5395-3460 / 受付時間:平日12時~17時30分
MISSION2 いざ編集部へ
約束の日時に編集部までお越しください。
地下鉄有楽町線護国寺駅の六番出口から地上に出て左に向かうと講談社の玄関があります。
受付で「週刊少年マガジン編集部の●●(担当の名前)に持ち込みの約束をしています。」と声をかけてください。もし迷ったら編集部までお電話ください。
マンガで分かる「持ち込み」