『はじめの一歩』を徹底解説! │ 週刊少年マガジン公式

1989年に連載が始まったボクシング大河ロマン『はじめの一歩』が、この秋、連載30周年を迎える!! 記念企画、目白押し!!

SPECIAL

初の原画展、開催!

『はじめの一歩』カラー、モノクロ計200点以上のボリュームで渾身の生原稿を展示! 特製グッズやイベントも予定!! 開催時期:11月16日(土)~12月1日(日) 会場:西武渋谷店

SPECIAL

待望の舞台化、決定!!

『はじめの一歩』のストーリーが舞台になった! 一歩、鷹村、宮田…眼前で繰り広げられる熱戦を見逃すな!! 開催時期:2020年1月 会場:ステラボール

SPECIAL

SPECIAL

2月22日から『はじめの一歩 大原画展』宮城県・石巻で開催決定!

2019年11月に東京にて行われた『はじめの一歩 大原画展』が宮城県・石巻でも開催されます! 100点以上のカラー原画、ベストバウトの生原稿が東北を熱くします!

CHARACTER

幕之内一歩 鷹村守 宮田一郎 千堂武士 間柴了 鴨川源二 木村達也 青木勝 板垣学 間柴久美

幕之内一歩

26戦23勝3敗(23KO)

熱きハートを持つ最強のファイター!!

いじめられっ子の高校生だったが、鷹村との出会いをきっかけに鴨川ジムへ入門。フェザー級でデビューし、2度目の王座挑戦にして日本王者に輝く。人並み外れた圧倒的なパンチ力と強敵を相手にしても決して折れることのない鋼の精神力が最大の武器。努力を惜しまず「強さ」を求め続ける純潔のインファイターだったが連敗を機に現役を引退。現在は鴨川ジムでトレーナーを務める。 得意パンチ、デンプシー・ロール、ガゼルパンチ

鷹村守

24戦24勝無敗(24KO)

理不尽大王にして鴨川ジムのカリスマ!! 現世界ミドル級統一王者!!

一歩をボクシングの世界に導いた鴨川ジムの先輩。自己中心的で乱暴者、理不尽な行動で周りの人間を悩ます取り扱い危険人物。だが、意外と後輩の面倒見はいい兄貴分的存在でもある。怪物級の破壊力を持ちながら、ハイレベルなテクニックも持ち合わせ、苦しい減量を乗り越え世界J・ミドル級の王者に輝いた。その後、ミドル級王座も奪取し2階級制覇を果たした。 得意パンチ、熊殺し

宮田一郎

神速のカウンターを持つ、一歩の永遠のライバル!!

かつては鴨川ジムに所属していたが、入門したての一歩とのスパーに敗れ、プロのリングで決着をつけるためにジムを移籍。その後、新人王トーナメントで間柴に敗れるも、海外修行を経て東洋太平洋王座奪取に成功。しかし、待ちわびた一歩との対戦は、いまだ実現していない……。父から受け継いだカウンターを武器に鮮やかなボクシングでファンを魅了するアウトボクサー。 得意パンチ、ジョルトカウンター

千堂武士

どつき合いを愛する浪速のロッキー!!

闘志をむき出しにして前進する、浪速の暴れん坊。過去に2戦2敗している一歩を強烈にライバル視しているが、一方で世界王者リカルド・マルチネスの首を虎視眈々と狙っている。一歩とよく似たインファイターで、どんな打ち合いにも負けない勇気と根性を持っている。どつき合う試合を心底好むハードパンチャー。 得意パンチ、スマッシュ

間柴了

死神と呼ばれる妹思いのヒットマン!!

その風貌と冷徹なファイトスタイルから“死神”の異名を持つ。妹・久美への執着が強く、過去に敗戦し、久美と仲がいい一歩を目の敵にしている。リーチの長さをいかしたフリッカージャブで相手を寄せつけず、打ち下ろしの右(チョッピングライト)で倒すというのが必勝パターン。勝利への執念から、時として反則行為を犯すこともあった。 得意パンチ、フリッカージャブ、チョッピングライト

鴨川源二

熱き魂と揺るぎない信念を持った名伯楽!!

高齢ながらも厳しい指導で鷹村や一歩を育て上げた鴨川ボクシングジムのカリスマ会長。一歩らジムの選手からも絶大な信頼を集めている。現役時代の階級はバンタム級。第二次世界大戦で全盛期にリングに立てなかった不運はあったが、その実力は世界王者をも狙えた器だったらしい。 得意パンチ、ビンタ(選手に気合を入れるため)

木村達也

冷静さを失わないジムきっての切れ者!!

鴨川ジムに所属する一歩の先輩。冷静かつ策士家でもあるがヌケも多い。その一方で、入門時の階級決定の時には、青木に減量の楽な階級(ライト級)を譲るという友人想いな一面もある。堅実なアウトボクサーであり、そのスピードやテクニックには定評があるが、突出した武器がないことに悩み、苦悩の末に編み出したパンチが対間柴戦用の必殺技ドラゴン・フィッシュ・ブローである。 得意パンチ、ドラゴン・フィッシュ・ブロー

青木勝

鴨川ジムのお笑い担当! 変幻自在のカエルパンチャー!!

一歩の先輩で、木村とは腐れ縁の親友。ラーメンを作る腕は王者クラスだが、ボクシングの戦績はイマイチ。よく鷹村の標的になり、毎度痛い目に遭っている憎めない男。トリッキーな動きで相手を惑わすことを得意とし、ファイトスタイルは分類不能と言われるほどの変則ボクサー。カエルパンチ以外にも、「死んだふり」など演技力を問われる技まで持っている。 得意パンチ、カエルパンチ

板垣学

一歩の背中を追い続ける新スピードキング!!

鴨川ジム期待の若手ボクサー。神がかり的なスピードで東日本新人王にも輝いた。そしてスピードもさることながらテクニックも一級品で、あの千堂が天才と認めるほどの才能を持っている。ただし、相手によって実力を出し切れないムラっ気がある一面も……。同じフェザー級の一歩を尊敬している。

間柴久美

一歩との煮え切らない関係に悩む白衣の天使!!

兄・間柴了の妹で、一歩を応援し続けている女のコ。プロボクサーの兄を献身的に支えながらも、ボクシングには否定的であったが、一歩との出会いを機に少しずつ理解を示すようになる。一歩とはお互いに好意を持ちながらも、なかなか進展しない関係にヤキモキしている。

  • 幕之内一歩
  • 鷹村守
  • 宮田一郎
  • 千堂武士
  • 間柴了
  • 鴨川源二
  • 木村達也
  • 青木勝
  • 板垣学
  • 間柴久美

BOOKS

はじめの一歩(1) はじめの一歩(2) はじめの一歩(3) はじめの一歩(4) はじめの一歩(5) はじめの一歩(6) はじめの一歩(7) はじめの一歩(8) はじめの一歩(9) はじめの一歩(10) はじめの一歩(11) はじめの一歩(12) はじめの一歩(13) はじめの一歩(14) はじめの一歩(15) はじめの一歩(16) はじめの一歩(17) はじめの一歩(18) はじめの一歩(19) はじめの一歩(20) はじめの一歩(21) はじめの一歩(22) はじめの一歩(23) はじめの一歩(24) はじめの一歩(25) はじめの一歩(26) はじめの一歩(27) はじめの一歩(28) はじめの一歩(29) はじめの一歩(30) はじめの一歩(31) はじめの一歩(32) はじめの一歩(33) はじめの一歩(34) はじめの一歩(35) はじめの一歩(36) はじめの一歩(37) はじめの一歩(38) はじめの一歩(39) はじめの一歩(40) はじめの一歩(41) はじめの一歩(42) はじめの一歩(43) はじめの一歩(44) はじめの一歩(45) はじめの一歩(46) はじめの一歩(47) はじめの一歩(48) はじめの一歩(49) はじめの一歩(50) はじめの一歩(51) はじめの一歩(52) はじめの一歩(53) はじめの一歩(54) はじめの一歩(55) はじめの一歩(56) はじめの一歩(57) はじめの一歩(58) はじめの一歩(59) はじめの一歩(60) はじめの一歩(61) はじめの一歩(62) はじめの一歩(63) はじめの一歩(64) はじめの一歩(65) はじめの一歩(66) はじめの一歩(67) はじめの一歩(68) はじめの一歩(69) はじめの一歩(70) はじめの一歩(71) はじめの一歩(72) はじめの一歩(73) はじめの一歩(74) はじめの一歩(75) はじめの一歩(76) はじめの一歩(77) はじめの一歩(78) はじめの一歩(79) はじめの一歩(80) はじめの一歩(81) はじめの一歩(82) はじめの一歩(83) はじめの一歩(84) はじめの一歩(85) はじめの一歩(86) はじめの一歩(87) はじめの一歩(88) はじめの一歩(89) はじめの一歩(90) はじめの一歩(91) はじめの一歩(92) はじめの一歩(93) はじめの一歩(94) はじめの一歩(95) はじめの一歩(96) はじめの一歩(97) はじめの一歩(98) はじめの一歩(99) はじめの一歩(100) はじめの一歩(101) はじめの一歩(102) はじめの一歩(103) はじめの一歩(104) はじめの一歩(105) はじめの一歩(106) はじめの一歩(107) はじめの一歩(108) はじめの一歩(109) はじめの一歩(110) はじめの一歩(111) はじめの一歩(112) はじめの一歩(113) はじめの一歩(114) はじめの一歩(115) はじめの一歩(116) はじめの一歩(117) はじめの一歩(118) はじめの一歩(119) はじめの一歩(120) はじめの一歩(121) はじめの一歩(122) はじめの一歩(123) はじめの一歩(124) はじめの一歩(125)

PROFILE

森川ジョージ

もりかわじょーじ

https://twitter.com/WANPOWANWAN

1966年1月17日生まれ。東京都足立区出身。 『シルエットナイト』(週刊少年マガジン)でデビュー。 代表作に『一矢NOW』、『シグナルブルー』(共に 週刊少年マガジン)がある。 現在、『はじめの一歩』を週刊少年マガジンにて連載中。