マガジンライズ 2025年6月期結果発表!
オリジナル漫画部門:ゴールド賞2本、シルバー賞4本、ブロンズ賞4本、アイアン賞5本、ネクストライズ賞10本
作画部門:ブロンズ賞1本
ネーム部門:シルバー賞1本
「マガジンライズ」2025年6月期結果発表!
多くの応募から選ばれた才能溢れる27人!
<オリジナル漫画部門> 6月期結果発表
ゴールド賞 賞金30万円GET!!
『雪道』 秋良ジュン (23) 49P
雪降る街を歩く二人。その死角には敵の気配が…!

<編集部コメント>
少女とその師による剣戟アクション! とにかくクールでカッコイイ! 静けさと激しさという相反する要素を、同時にここまで表現できる演出力にはセンスしか感じません。粋なセリフ、画力、大胆で迫力満点のカメラワーク。どれも高水準。そして何より、ちょっとしたキャラの表情や目線や息遣いなどディテールの描写が素晴らしい! 今後は、感性はそのままによりエンタメ性の高い内容や魅力的なキャラ作りを意識してもらえれば!
この作品は公式アプリ『マガポケ』で読めます
『バージンさようなら』 御伽虎狼来 (22) 36P
蟬の声とあの日の記憶――。以心伝心の双子の兄弟が織りなすホラー作品

<編集部コメント>
幼い頃兄弟を自殺で亡くした双子のお話、画面表現で不穏な感じや緊張感をうまく出せていました。2人を襲った重大な事件の真相が、読み進むうちにどんどん明らかになりました。読者への情報の出し方伝え方がとても巧みで、読んでいてゾクゾクしました。読者サービスがしっかり意識できている点も高評価です。今後もアイデアを武器に、読者の印象に残るキャラクターも描けるようになっていけば、デビューは近づくと思います。
この作品は公式アプリ『マガポケ』で読めます
シルバー賞 賞金10万円GET!!
『斜陽の魔女』 黒玉橘(21) 50P
RISE BONUS!!
魔法が使えない魔法使い・アリウムの成長物語!!

<編集部コメント>
落ちこぼれの魔女と精霊のお話でした。画面が光っているような繊細なタッチと、キャラクターの感情をうまく表現した表情の描き方は大きな武器です! 一方で話の展開がテンプレ的で少しありきたりになってしまっていたので、読者の心を摑むようなシーンを冒頭に持ってくるとさらに良くなると思います。筋が通っていることよりも面白さを重視してみてください。
『ちょっと、浮いてる』 鬼竹 光 (20) 47P
浮いてる少女と宇宙飛行士を夢見る少女が宇宙へ行く――⁉

<編集部コメント>
「浮いている」少女たちの成長物語。とにかく表現力が素晴らしく読んでいてとても圧倒されました! 魅力的なシーンをしっかりと描くことができる力を持った作家さんだと感じました。更なる画力向上と丁寧に線を描くことを心掛けていただくことで、表現力という武器を磨いていっていただけると嬉しいです!
『月島さん』 黒澤伊吹 (21) 49P
美人で完璧な月島さんのある悩みとは…?

<編集部コメント>
クールで真面目だけど可愛げがある月島さんのキャラクターがとっても魅力的でした。主人公のことを信頼して頼ってくれるシーンも、読んでいてとても気持ちが良いです。それぞれの短編にネタがたくさんあるのも良いなと。画力をさらに上げて月島さんが誰から見ても美少女として確立したら最高なのかなと思いました。
『ナインカウント』 渡邉光利 (28) 50P
負けてばかりの主人公に心揺れるボクシング漫画!!

<編集部コメント>
仇役である喜多辻のキャラクターがよかったです。テンプレ的な悪役でなく、信念を持ったライバルとして魅力的でした。彼がいたから主人公の東、友人の國方も引き上げられました。特に、國方のような存在に感情移入してしまう読者は多いと思います。あとは画力だけです! きれいな線が描ければ、一気に伸びると思います!
ブロンズ賞 賞金3万円GET!!
『くくりぼら』 遠藤白亜紀 (29) 56P
正反対の兄弟の亡き母への想い――。

<編集部コメント>
亡き母を起点とする兄弟のお話。情緒的な空気感と、共感できる、繊細な心情描写が魅力でした! ともすると元々のすれ違いが直っただけのお話にも見えるので、主人公にもっとプラスの変化が感じられると読み応えはさらに増すはずです。
『林檎が結ぶ頃へ』 小見山シエ (26) 50P
魔物と絆を深める元勇者のハートフルファンタジー!!

<編集部コメント>
行き場を失った勇者が魔物に救われる話。画力はプロ顔負けであり、世界観を絵で伝えられている点が好印象でした。一方、世界観に引っ張られ過ぎてキャラの感情が薄味になっているのが勿体ない! 美麗さより、キャラの強い心情が伝わる絵やセリフ回しを心掛けて欲しいです。
『巡野香路』 永都慈恩 (26) 31P
攫われた少年を助けた男は、一族の仇なのか…?

<編集部コメント>
世界観を構築する能力に長けた作家さんだと感じました。外界との接触を避けて生きてきた一族の排他的な価値観や、死者の思いを香りで届ける“調香”など、独自性のある設定が満載で読んでいてワクワクしました。主人公の成長や活躍に絞ってもう少し話を描けるとより少年漫画らしくなると感じました。
『38万キロ、サニーサイドより。』 葵ソーダ (20) 34P
親友は“月の住人”だった…! 星を越えた友情物語!!

<編集部コメント>
親友の正体が宇宙人であると知ってしまったがゆえに、もう一緒にいられなくなった二人…思春期の女子二人の繊細な心情描写が魅力的でした! 二人を視点に話が進み、主人公の深堀りが足りないと感じる部分があったので、次回は主人公だけに焦点を当てて描いてみるとキャラの理解度が深まるかなと思いました。
アイアン賞 賞金1万円GET!!
『魔法少女がかわいくない!』 瀬良らぜれ (20) 38P

『魔界広報委員会!』 三日月海音 (22) 50P

『私のチョコ貰ってくれますか?』 伊藤歌音 (18) 48P

『大切な存在』 大原いき (21) 50P

『来し方行く末』 村垂千 (22) 60P

ネクストライズ賞 賞金5000円GET!!
『銘肌鏤骨』 京岡怜汰 (22)
『代天使 住須』 トンチキテンパリゴネムシ (34)
『バッドエンドとIFルート』 澤野陽真 (22)
『半妖に向日葵を』 照屋玲音 (24)
『羊が一匹』 黒瀬 一 (26)
『マフタの制裁』 がようし (22)
『エネ・ヒューマン-Energie humanoid』 野田ひろし (23)
『ALONE×ALONG』 植田 僚 (22)
『怜奈』 谷口ソロタロウ (18)
『不可逆シンギュラリティ』 市川はるか (22)
次回以降、更に上の賞を取ると「ライズボーナス」として段階ごとに+1万円贈呈!
<作画部門> 6月期結果発表
ブロンズ賞 賞金3万円GET!!
鈴木 (22) 5P

<ネーム部門> 6月期結果発表
シルバー賞 賞金10万円GET!!
『スリーレッグスレース』 鳥羽ルカ(21) 52P
辛口新人編集者の胸アツ成長譚!!

<編集部コメント>
読みやすいコマ割りです。キャラの熱い感情も描けています。そして、ネームではありますが、キャラの表情が魅力的! 完成度の高い作品でした。気取っていた漫画編集者・内田に熱が灯るシーンは目を見張るものがあります。今後、漫画家志望(著者の勝手知ったる世界)以外の題材でこの熱さが出せるか、期待しています!