マガジンライズ 2023年7月期結果発表!
オリジナル漫画部門:ゴールド賞3本、シルバー賞3本、ブロンズ賞4本、アイアン賞2本、ネクストライズ賞9本
「マガジンライズ」2023年7月期結果発表!
多くの応募から選ばれた才能の溢れる21人!
<オリジナル漫画部門> 7月期結果発表
ゴールド賞 賞金30万円GET!!
■『空記』 京谷蒼来(19)59P
大迫力飛竜アクション!! 復讐と再生の物語!!
<編集部コメント>
良かったこと:
冒頭から考えられた演出と世界観で読者を惹き込み、主人公の成長物語として展開を飽きさせることなく読ませ切る力がありました。ラストの展開もキャラの成長を感じさせるセリフも含めて見事。次作が非常に楽しみです。
改善点:
とにかく画力向上の一点です。作品で良かったところはすべて画力が上乗せされれば更に素晴らしくなったところがほとんどです。プロとの大きな差はそこだけ。最後まで手を抜かず丁寧に描き切ることを意識して欲しいです。
この作品は公式アプリ『マガポケ』で読めます
■『ゼンとマイ』 カトー(24)51P
文明に抗う、少年少女の物語――。
<編集部コメント>
良かったこと:
ラストの切なさや無力感素晴らしかったです。絵の完成度も高く、丁寧に細部まで描き込まれていました。敵側もしっかりとキャラクターがあり、最後の止めを刺さずに去っていくところ痺れました。世界観もいいですね。
改善点:
線が少し均一でカッチリした印象。もう少しペンの入りと抜きを意識してもいいかと。キャラデザも可愛いと思いますが、ファンタジーは特に激戦区なので、目の中や睫毛などの研究をしてよりステップアップを目指しましょう。
この作品は公式アプリ『マガポケ』で読めます
■『once more REDEND』 北岡望(24)51P
天才・自己チューギタリストの成長譚!!
<編集部コメント>
良かったこと:
主人公のキャラクター性に人間味があって良かったです。いいところだけでなくダメなところも真正面から描かれており、主人公の人間としての成長をリアルに感じることができました。主人公以外のキャラも活き活きとしていたのも素晴らしかったです。
改善点:
演出や構成も素晴らしく非常に完成度の高い作品でした。物語にもっと説得力を持たせるために画力の向上をはかってください。また音楽を漫画に落とし込む際の表現・アイディアにもう少し工夫が欲しかったです。
この作品は公式アプリ『マガポケ』で読めます
シルバー賞 賞金10万円GET!!
■『神の絶対法則』 竹村侑己(23)50P
神の怒りに抗う、生け贄少年少女の下克上!!
<編集部コメント>
キャラクター演出と、感情描写で工夫がたくさん見られ、素晴らしかったです。禍々しくもどこか神々しい「神」のデザインも◎。唯一もったいないと思ったのが絵。雑にも見えてしまう印象でしたので、細部にこだわって作画してほしいです。
■『愛するエイリアン』 なかど せいじ(21)50P
殺したい宇宙人と…結婚!?
<編集部コメント>
地球を救う為、エージェントである主人公は宇宙人と結婚することに。テンポのいい冒頭でしっかり読み手の心を摑みつつ、最後はしっかりとドラマもあり満足度の高い一作! キャラクラーの魅力がもうあと一歩あれば、なお良かったです!
■『終結の魔壊師ミヤビ』 武藤シンカ(25)58P
いい奴は守る! 純粋な少年のド迫力アクション!!
<編集部コメント>
人類の敵・魔の者である少女と、それと戦う少年の心の交流を描いたバトル漫画。とにかく主人公の表情がいい! 背景や効果線も使った画面が大迫力! バトル描写やビジュアルづくりにもうひとアイディア入れれば更にレベルが上がるはず!
ブロンズ賞 賞金3万円GET!!
■『霊媒師霊治の備忘録』 かねこゆうや(24)47P
“幽霊”霊媒師が、じゃじゃ馬お嬢の心を救う!
<編集部コメント>
キャラクターの感情の奥深くまで素晴らしい描きっぷりでした。登場人物の”人生”全てを伝える表現は素晴らしく、ラストシーンは感動的でした! 全体が明るくキャッチーな読み味になると、より情緒的なシーンが映えたかと思います。
■『承緑』 作画:カメ(17)47P
原作:レモン(17)
この世の不条理を…刀一つで切り裂く!!
<編集部コメント>
さすらいの侍との邂逅。随所に散りばめられた「黒ベタ」を使った演出が非常に巧みで、「そうきたか!」と驚かされました。絵柄にマッチした切れ味鋭いセリフ回しも魅力的。シリアスの中にひとさじ息抜きできる瞬間があるとなお良かったです。
■『ランデヴー』 小金丸廉恋(22)39P
どこか懐かしい異世界の少女。それは、亡き母だった――!!
<編集部コメント>
現実と空想のはざまで出会った、謎の”お姉さん”との日々。巨大な水槽に金剛力士像、「次は何が出てくるんだろう」と期待させる独特な世界観に引き込まれました! 主人公が「受け入れる」だけでなく、「乗り越える」シーンが見せ場に欲しかったです。
■『魔窟の口』 西嶋ハルコ(19)68P
猛烈抜歯!! 悪霊退散!!
<編集部コメント>
画風からこだわりを感じる現代版ホラー漫画でした。悪魔に抗う往年の題材ですが、弱点が「歯」という斬新なアイディアが素晴らしかったです。ただ今の売れ線を意識したブラッシュアップは必要不可欠です。今後も頑張ってください!
アイアン賞 賞金1万円GET!!
■『エレ―マグ』 大久保ともき(28)45P
■『くろ』 いなだ にこ(18)29P
ネクストライズ賞 賞金5000円GET!!
『ロリ魔王様の最終形態』 けいじろー(26)
『お狐さまの寿命取り』 小林誠(25)
『クズにベールを』 三宅史緒(16)
『2nd Higher』 水野 シン(23)
『ヒューマノイド・ブラザー』 長岡咲里(24)
『人喰いの誉三郎』 パリポル・プロポポロパルパちゃん二世(18)
『All you need is revenge』 灰田東京(23)
『さざなみと共に』 空気椅子(20)
『最後の一人になるまで』 八本礼(26)
次回以降、更に上の賞を取ると「ライズボーナス」として段階ごとに+1万円贈呈!
<ネーム部門> 7月期結果発表
シルバー賞 賞金10万円GET!!
■『とってもケーキちゃん!』紙倉イズル(20)46P
編集部からのコメント
恋をするとケーキになってしまう女の子、というユニークな設定を活かした展開、最後の見せ場が良かったです! 女の子をケーキにさせない為に、敢えて嫌われようとする男の子のアクションにも工夫があり、随所にアイディアが見られる作品でした! 今後が楽しみです!
<作画部門> 7月期結果発表
シルバー賞 賞金10万円GET!!
■紗川アンリ(24)
46P