マガジンライズ 2023年9・10月期結果発表!
オリジナル漫画部門:ゴールド賞2本、シルバー賞2本、ブロンズ賞5本、アイアン賞10本、ネクストライズ賞7本
作画部門:シルバー賞2本
ネーム部門:ブロンズ賞1本
「マガジンライズ」2023年9・10月期結果発表!
多くの応募から選ばれた才能の溢れる29人!
<オリジナル漫画部門> 9・10月期結果発表
ゴールド賞 賞金30万円GET!!
■『ヨシコ』 一々月 孝介 (19)43P
善良少女が悪魔に出会った!? 爽快バトルアクション!!
<編集部コメント>
良かったこと:
善行をしたい主人公に悪魔がとりつき、友人を助ける…単純なシナリオながらキャラクターに力があり非常に面白かったです! ただの「お人よしキャラ」に留まらず、暴走しがちな行動力、母親思いの内面と家族関係の背景まで練られており、傍迷惑ながらどこか憎めない一面も出せていました。悪魔や変身後のキャラもギャップが効いていて◎!
改善点:
基礎的な画力は高いものの描線は粗削り。コマ割りも大雑把な印象だったので、より読みやすいリズムと画面構成を意識してみてください!
この作品は公式アプリ『マガポケ』で読めます
■『ネクラマンサー由良』 ミヤギユウ (23)50P
根暗なストーカー、一体何用!? 禁忌の友情物語!!
<編集部コメント>
良かったこと:
ネクロマンサーのヒロインと、彼女が生き返らせた主人公の友情コメディー。中盤で主人公が自身の死を知る展開の山が面白かったです! 二人の初対面や、ひき逃げ犯にやり返す展開もテンポがよく、素晴らしい構成力でした! キャラの優しい人格が読み取れるセリフ回し高評価!
改善点:
感情面での大きなカタルシスがほしいところでした。展開的な楽しさはあるのですが、それをキャラのドラマにすることで、読者に残る大きな感情が何なのか、というのを次作は意識してほしいです!
この作品は公式アプリ『マガポケ』で読めます
シルバー賞 賞金10万円GET!!
■『スミレザクラ』 河端 梨太 (20) 57P
サッカーに全力を尽くす少女たち!! アツすぎスポーツ青春譚!!
<編集部コメント>
2人の少女から始まる中学女子サッカー漫画。地域大会決勝でライバルのいる強豪校と当たる展開もヒリヒリするし、男子顔負けのテクと大胆な戦術で一矢報いる2人の主役がアツい! 画力はこれからながらサッカー描写は光るものあり!
■『Prototype:T』 遠藤 翔太 (22) 髙橋 駿介 (22)55P
少女が出会ったのは、最強の人造人間だった!! サイバーパンク╳電撃アクション!!
<編集部コメント>
対雷戦術兵器の少年が生みの親と戦う話。丁寧に描き込まれた背景、カッコイイバトルシーン。絵の力が素晴らしいです! 一方でストーリーが設定の説明を中心に進んでしまっています。次作ではもっとキャラの魅力やドラマを見せていく意識を!
ブロンズ賞 賞金3万円GET!!
■『あやかしの』 宵町宵 (23)50P
個性豊かな妖怪大集結!? 抱腹絶倒の青春コメディ!!
<編集部コメント>
妖怪が共存する学校で「妖ノ部」は廃部を免れるのか、と物語の道筋が分かりやすく、小気味良いコメディが楽しい作品でした。個性的・可愛いキャラが魅力になる作品ですので、全体的な画力アップと個々のキャラデザにもう少しこだわりが欲しいです!
■『鉄血のリッサ』 小見山 シエ (24)50P
少女は猟犬の飼い主となった──。 美麗作画で描かれる弱肉強食の世界!!
<編集部コメント>
蔑まれ続けた少女の叛逆ストーリー。とにかく綺麗! 美麗な画面に惹き込まれました。フェチを感じてゾクゾクできる作品です! 一方で、世界観の説明から入るため冒頭は読みづらく感じました。先にキャラの魅力を伝えてほしいです。
■『こころ』 斎藤 一架 (27)38P
描くは「心」! 宇宙人╳画家の感動ドラマ!!
<編集部コメント>
瀕死の画家が、心を知らない宇宙人をモデルに最期の絵を描く話。欲求に素直な画家が人間味に溢れていて、魅力的! 共感できました。「描きたい気持ち」を強く理解しているからこその作品だと思うので、ぜひ今後「わかる感情」を増やしていって下さい。
■『烏賊及び受験』 柴田 航輝 (23)52P
父親はイカでした──。 とある受験生の成長物語!
<編集部コメント>
親父がイカという衝撃的な始まりから、その設定を生かし普通になりたい少年と父の関係を上手く感動的に描けていました。終盤、少年の感情をより盛り上げたり、キメの1枚絵を作るなど、読者をグッとさせるシーンがもっと強くなると良かったです。
■『モチーフの向こう』 村井 絵真(16)47P
この一枚に人生を懸けられるか? 高校生たちの熱き青春譚!
<編集部コメント>
高校の美術部、久々に入賞を逃したメイは初入賞した不登校のゆずなの絵を見て落ち込む。自信を無くした主人公の心理描写が巧みだった。オチがもう半歩足りない印象だったので、ライバル・ゆずな側のモヤモヤの昇華も描いてほしかった。
アイアン賞 賞金1万円GET!!
■『Lecrd』 田中 央(16)49P
■『ヤンキー地獄まっしぐら!!』原作:橋本 紺(28) 作画:カゲエケンタ(27)41P
■『祠の神様』前宮庵(22)43P
■『パワーガール』秋吉 翔(20)44P
■『CODE』ポン(19)56P
■『右脳に挿すバナナ』秋月(24)60P
■『虎狼の詩』山岡 高光(24)54P
■『ACEROLA』佐藤ミュウ(23)40P
■『パトス』岡村 嘉之(20)50P
■『魔法少女こんぷれっくす』はやみ つぐ(23)39P
ネクストライズ賞 賞金5000円GET!!
『KAREN.』 宮木 武蔵(26)
『佐佑無尽』 井上 夏希(20)
『パクマン』 李 駿亨(15)
『THUNDER FISH』 遠藤 美空(22)
『CLAMBOM』 山口匠(20)
『バチ日和』 獣道 ヤスヒロ(29)
『BANDIT』 創玄兄弟(19)
次回以降、更に上の賞を取ると「ライズボーナス」として段階ごとに+1万円贈呈!
<ネーム部門> 9・10月期結果発表
ブロンズ賞 賞金3万円GET!!
■『とある青年は再起する』 丸餅蔵之介(15)66P
<編集部コメント>
元バンドメンバーのデビューが決まったことを知ってコンプレックスを感じる就活生の話。ラストの主人公の感情の泡が破裂するさまはとても心に沁みました! 感情の機微を捉える力が素晴らしい!原作者を目指すのなら、次作は「新しさ」も意識してみてください。
<作画部門> 9・10月期結果発表
シルバー賞 賞金10万円GET!!
■もろたけ (25)
■ふじ (23)